ハイサーイ♪朝夕はだいぶ涼しくなってきましたね★
明日9/16で沖縄のヒーロー、安室奈美恵さんが引退。。。
という事で、ここ最近は毎日、安室ちゃんの曲を聞いています!
経理の長岡でーす(●^o^●)
おとといランチで行った、ご近所の中華料理屋さんでも
店内BGMはずっと安室奈美恵メドレーがかかっていました★
その時食べたランチがこちら、、、、
エビチリ定食1,230円!!
これがもう、毎回頼んじゃうくらい美味しいんです(*^_^*)
ご飯とスープおかわり自由でドリンクとデザートもついています。
もちろんご飯をおかわりしちゃいました(笑)
気になった方は”斎華房”で検索、検索♪
さて、色々書いちゃいましたがここからが本題★
今回は、毎月行っている、社内での取り組みをご紹介します(^^)/
まず、新地開発では社員全員が”致知”という月刊誌を毎月購読しています。
(人間学を研究して40年の致知出版社が出版してます)
地域に愛される会社として、
社員ひとりひとりの「人間力」を磨いていこうと
先月からはじめました!!
中には、テレビ番組の特集などで紹介されるような会社の経営者やプロスポーツ選手の対談など、人間力・仕事力が高まる記事が沢山書かれています。
私も読んでみると、すごく心にしみる話ばかりで、仕事面にかかわらず
人間としてどうあるべきかを教えてくれる、人生の教科書のような一冊でした!(^^)!
これからも読み続けたいなと思います♪
その致知を読んで、どう感じたか、今後どう役立てていくか?
社員ひとりひとりが感想を発表する木鶏会を毎月行っています。
木鶏会についてはまた、後日ブログでお伝えします(^O^)/
(社内木鶏会の様子を写真で撮るのを忘れないようにしなきゃ!汗)(笑)