新地開発管理物件の入居者様専用 サポートページ
□解約申し込みする前に確認!
解約の連絡は、2段階で通知するのが得策です。まずは引越しの予定が出た時点で「予定が有る旨」の連絡をし、次に引越し先が決まってから「最終の連絡」を入れます。解約通知は居住用の建物賃貸借契約では殆どが解約日(明渡し日)の1ヶ月前(事業用は異なる場合もあります)となっています。しかし、引越し先が決まってから通知する方が多く、そうなると通知から解約日(明渡し日)までの期間が短くなり、どうしても現住居と引越し先の家賃が2重に掛かってしまい、家賃のダブリが大きくなります。
基本的には、通知をした日から1ヶ月後迄は家賃が発生すると考えておきましょう。引越しの際は出費がかさみますので少しでも抑えた方がいいですね。
□解約の申し込み方法
また、弊社担当者が確認後、退去立ち合いの日時調整をさせて頂く場合がございます。その際は、直接ご契約者様へご連絡させて頂きます。
□明渡し日までにお部屋の清掃・ゴミ出し・光熱費等の精算
明渡し後ハウスクリーニングが入りますが、或る程度清掃をしておくと費用を抑える事が出来ます。
●ゴミ出し
明渡しの日に大量のゴミが出されると、他の居住者や近隣へご迷惑となります。明渡し日までに計画的に出しましょう。
※粗大ごみは各市町村の行政機関へ予約を入れ、所定のステッカー(最寄りのスーパー等で販売しています)を貼り確実に回収させて下さい。
●電気料金
沖縄電力へ連絡 TEL 0120-586-390
●ガス料金
各供給会社へ連絡(連絡先は賃貸借契約書に記載されています。又は、ガスメーターにステッカーが貼られています)
※明渡し日に最終清算の領収証が必要になります。入居時にガス会社様へ預け入れた保証金の精算も行われます。
●水道料金
弊社検針の場合(家賃と一緒に支払いしている場合)は連絡不要。
各市町村の水道局・水道課へしている場合はそちらへ連絡(連絡先は賃貸借契約書に記載されています。)
※明渡し日に最終清算の領収証が必要になります。最終支払いは口座振替ではなく現金支払いを申し出て領収証をもらって下さい。
●その他
新聞購読料の精算や、インターネットのプロバイダー契約などの解約など機器の回収も済ませて下さい。
●車庫証明
車庫証明を取得されている場合は、引越し先で車庫証明の申請をしてください。手続きに時間が掛かりますので、取得できた時点(殆どが明渡し後になります)で新しい車検証の写しをを弊社へ郵送またはFAXして下さい。
※車庫証明の必要のない地域へ引越した場合は、陸運事務所で車検証の住所変更を行い、車庫証明を取得していた住所地の安全協会(警察署内)で車庫証明の抹消を行って下さい。その後車検証の写しを弊社へ郵送またはFAXして下さい。
弊社へ車検証が届き次第保証金の返金を行います。
●明渡し立会
賃貸借契約解約通知書に記載された明渡し指定日時に弊社より担当者がお部屋に伺います。光熱費の最終精算領収証をご準備ください。
●敷金精算
敷金は入居者様が負担すべき費用等を精算し、返金に1ヶ月程時間を要します。ご指定の口座へ振込にて返金いたします。