有限会社新地開発トップ > 有限会社新地開発のスタッフブログ記事一覧 > 故障かな? と思う前に

故障かな? と思う前に

≪ 前へ|解約申し込み~明け渡し・敷金精算   記事一覧   各市町村 ゴミ分別|次へ ≫

新地開発管理物件の入居者様専用 サポートページ


□ブレーカーがすぐ落ちる

 ブレーカーが落ちるのはいくつかの電化製品を同時に使用したとき等に起きる、電力容量オーバー、もしくは漏電によるものです。

 


●漏電ブレーカーが落ちる場合、回路が漏電している恐れがあります。

そのままの状態で、安全ブレーカーを全てOFFにします。

電ブレーカーをONにします。(ONに入らない場合は白いボタンを押すとONに入ります)

安全ブレーカーを一つずつONに入れていきます。

ONに入らないブレーカーがある場合は、その回路で電気の使い過ぎが考えられます。

そのブレーカーはそのままの状態にして、再度漏電ブレーカーをONにし、残りの安全ブレーカーをONにします。

家庭内でどこか電気の使えないコンセントがあるはずです。そのコンセントを使用している全ての電化製品のコンセントを抜き、再度OFFになった安全ブレーカーをONにしてみます。問題なくONに入れば異常ありません。電力のの容量オーバーです。

そのコンセントボックスで利用する電化製品を減らし、別の場所のコンセントを利用するなど分けてご利用ください。

※漏電ブレーカーがONに入らない場合は回路が漏電している恐れがあります。弊社へご連絡ください。

安全ブレーカーが落ちている場合、上記⑥⑦を試してみてください。

※復旧しない場合は弊社へご連絡ください。


□蛇口から水が漏れる

水道元栓を自分のものかどうか確認した上、完全に閉めます(集合住宅の場合は玄関横のパイプスペース内にあります)

カラーキャップ、ビス、ハンドル、グランナットの順で外します。

スピンドリルを外し、コマを交換してください。

逆の順で締めなおして元に戻して下さい。

 


□水栓の継目から水が漏れる

蛇口を閉めてナットを取り外してください。

Uパッキンの上下を間違えないように交換してください。

ナットを締めて下さい。

※コマ、Uパッキンはホームセンター、金物店で販売しています。


□お湯が出ない

給湯器のコンセントが外れていないか確認してください。

給湯器の下のバルブは開いているか確認してください。

以上を確認し、それでも出ない場合は弊社、又はガス供給会社へ連絡してください。

※ガス供給会社の連絡先はガスメーターに貼られています。

 

□ガスが止まったら

図の様に赤ランプが点滅していたら次の手順で操作してください。

全てのガス器具を止め、元栓を閉める。

 屋外の器具も忘れずに。

復帰ボタンのキャップを外す。

復帰ボタンをしっかり押さえて、手を離す。(ボタンは元

 に戻り、赤ランプは再び点滅します)

再度ガスメーターを確認して、赤ランプが消えていればガス

 が使えます。

 

 

□キッチンの換気が悪い

換気扇の油汚れが考えられます。清掃をして改善するか確認してください。

改善されない場合は弊社まで連絡下さい。

※換気扇はこまめに掃除をするよう心がけて下さい。

 

□テレビの映りが悪い

テレビ用端子(アンテナ線のテレビ側・壁の差込側)がきちんと接続されていますか?

隣近所も同じような症状ですか?

③-1隣近所で同じ症状がない場合は、テレビの説明書などを確認してみましょう。

③-2隣近所も同じ症状であれば共同アンテナの受信状態に問題がある可能性があります。弊社へご連絡ください。

 

□インターホンが鳴らない

電池式の場合は電池を取り換えてください。コンセント式の場合は接触不良が考えられます。また、モニター式で画面が映らないなどの症状がある場合等、弊社へご連絡ください。

 

□エアコンが効かない

コンセントは差し込まれていますか?

フィルターは汚れていませんか?

室内機の操作部の電源は入っていますか?

室外機の背面をゴミなどで塞いでいませんか?

以上の事を確認しても効かない場合は弊社へご連絡ください。

 

□エアコンから水が漏れる

エアコンを使わないときなどに、室外に出ているドレンホースに枯葉等のごみのつまりが原因の場合が有ります。確認してみてください。改善が見られない場合は弊社へ連絡ください。

 

□玄関ドアの閉まりが悪い

下図の様に各箇所をチェックして、閉まり具合を調整してください。ガタつき・きしみの調整。丁番がゆるんでいる時は留めねじをしっかりと締めなおして下さい。きしんだりする時はミシン油を少し差すと軽くなります。


●閉まるスピードの調整

Aタイプ

 図の様に調整してください。

Bタイプ

1速目はドライバーなどで刻印1を、2速目は刻印2を各々回転させて調整してください。右へ回すと遅く、左へ回すと早く閉まります。

※1速目と2速目をの速度差を極端に変えると、故障の原因になりますのでご注意ください。


□トイレの水が止まらない

ロータンクの放水レバーを動かしても止まらない場合は以下の原因が考えられます。それでも止まらない場合は、弊社までご連絡ください。

■ロータンク内のゴム弁を持ちあげるアームが引っ掛かったり、チェーンが絡まったりしていないか確認してください。

■浮き玉の止まる位置がオーバーフロー管より高い位置にないか。浮き玉がどこかに引っかかっていないか確認してください。

 

□トイレが詰まったら

水を流さずに、ラバーカップで詰まり物を吸い上げて下さい。

便器の排水口いっぱいにラバーカップを押しつける。

勢いよく手前に引いたり、押したりを繰り返す。

 

 

□お風呂場の水が流れにくい

配水管の詰まりが考えられます。排水トラップ(排水口)に髪の毛やごみが詰まっていないか確認してください。改善しない場合は弊社へご連絡ください。

※排水口の清掃は普段からこまめに行って下さい。



設備不良・故障等のご連絡はこちらから



入居中の注意事項 共同生活のルール・マナー 解約申し込み~明渡・敷金精算

≪ 前へ|解約申し込み~明け渡し・敷金精算   記事一覧   各市町村 ゴミ分別|次へ ≫

 おすすめ物件


金城ビル(赤嶺)

金城ビル(赤嶺)の画像

賃料
3.9万円
種別
アパート
住所
沖縄県那覇市赤嶺1丁目5-14
交通
小禄駅
徒歩5分

シャンポール外間

シャンポール外間の画像

賃料
6万円
種別
アパート
住所
沖縄県那覇市首里石嶺町2丁目157-7
交通
首里駅
徒歩14分

狩俣アパート

狩俣アパートの画像

賃料
4.18万円
種別
事務所
住所
沖縄県那覇市松島1丁目21-14
交通
おもろまち駅
徒歩10分

荻堂アパート

荻堂アパートの画像

賃料
4.7万円
種別
アパート
住所
沖縄県浦添市前田4丁目8-5
交通
経塚駅
徒歩13分

トップへ戻る