お疲れ様です!梅雨も明け、快晴が続いていますね!
これから私が好きな海へ行けるので昨年同様、いっぱいカニ釣りを楽しみ、夕焼けを見ながらお酒を飲みたいです。(カニは釣った後は海に帰しています)
さて、題名にあるように
今回は、妻へ尊敬を抱いた話をさせて頂きます!!
仕事帰りにお客様のところへ書類を届けに行く事になりました。
会社に迎えにきた妻の車に乗り込み、発進してから5分後……
書類がないことに気づいたのです。
妻に「会社に書類を忘れたから戻れる?」と確認し、
私自身、申し訳ないし、時間もロスするし…と
自分に嫌気がさしていました。
その時、妻が
「今気づいて良かったね。向こうに着いてからだと大変だったね。」と
言ってくれました。
その時、妻には伝えませんでしたが
心の中では、とてもすごいなと思っていました。
確かに、向こうに着いて気づくよりも
今の時点で気づいて良かったと思う事と
なにより、家事・育児で大変なうえに
私のお迎えや、仕事の付き添いをしてくれて
「今気づいて良かったね」と言える
優しさに感動しました。
私に足りないものを教えてくれた日になりました。