有限会社新地開発トップ > 有限会社新地開発のスタッフブログ記事一覧 > 梅雨のカビ対策

梅雨のカビ対策

≪ 前へ|マンションの修繕積立金 それで大丈夫?   記事一覧   退去の際の敷金返金について|次へ ≫
カテゴリ:豆知識



こんにちは!!賃貸部の伊集です。
6月に入りました~~!!
やっと梅雨らしくなってきましたね!!

梅雨といえば、私が一人暮らしをしている時、
テレビ台の裏でカビが発生したことがあり
拭き掃除がすごく大変でした(*0*)

又お客様の中にも、カビ対策をなにもせず
退去時にクロス張替えを
しないといけない方も中にはいます。。

そんなことになってほしくない(><)
そんな思いをこめて、今回は梅雨に備えて
納カビを防ぐ対策をお伝えします!!


対策1・風を通す

閉め切った状態の収納には
湿気が溜まり、カビやダニの発生の原因になります。
それを防ぐ為には、まず風の通り道を作ります。
押入れでは、
床と壁をスノコで囲って隙間を空けておくと効果的!
クローゼットや押入れなどもできるだけ扉を開け風を通します。


対策2・収納は8分目を意識

クローゼット等に無理やり詰め込んで
しまいがちですが、モノが詰め込まれていると
湿気がこもってカビやダニの温床になります。
溜まった埃や汚れから、
増殖していきますので、収納は8分目を意識しましょう!!

対策3・除湿剤・除湿機を利用

収納用の除湿剤として
市販で吊り下げタイプ、置き型などが売っています。
除湿機で湿度を下げましょう!!



皆さんも参考にしてみてください:)
ジメジメ続きですが
楽しんで梅雨を乗り切りましょう!!!









≪ 前へ|マンションの修繕積立金 それで大丈夫?   記事一覧   退去の際の敷金返金について|次へ ≫

田中 千聡 最新記事



田中 千聡

新地開発の良い所は、みんな明るくおもしろい人達ですが、仕事への責任感が強いです!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


金城ビル(赤嶺)

金城ビル(赤嶺)の画像

賃料
3.9万円
種別
アパート
住所
沖縄県那覇市赤嶺1丁目5-14
交通
小禄駅
徒歩5分

シャンポール外間

シャンポール外間の画像

賃料
6万円
種別
アパート
住所
沖縄県那覇市首里石嶺町2丁目157-7
交通
首里駅
徒歩14分

狩俣アパート

狩俣アパートの画像

賃料
4.18万円
種別
事務所
住所
沖縄県那覇市松島1丁目21-14
交通
おもろまち駅
徒歩10分

荻堂アパート

荻堂アパートの画像

賃料
4.7万円
種別
アパート
住所
沖縄県浦添市前田4丁目8-5
交通
経塚駅
徒歩13分

トップへ戻る